花セラピスト会員ページ

タイトル
2016年12月 代表理事 青山克子メッセージ
サブタイトル
2016年を振り返って
テキスト

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。2016年も最後の月となりましたね。

立ち上げ当初から年2回発行してきた会報誌「花夢門」は
11号の発行となり「学校・教育機関特集」とししてお届けいたしました。
お読みいただけましたか?

会報誌の裏面には、「花セラピスト8マインド」として花セラピストとしての
あり方や姿勢、心構えについてメッセージさせていただきました。
時々、目を通してご自身の気づきにお役立てください。

今年の春は、協議会設立5周年のイベントがあり約120名の方々にご参加
いただきました。
設立5年という節目を迎えた協議会の更なる厚みを感じたイベントでした。



また、今年も農林水産省玄関での花生けを各地のインストラクターが担当し、
とてもご好評いただいたお陰さまで、また来年もご要請をいただきました。


富山県のインストラクター 茶谷美佳さん

更に、今年の秋には花セラピーがいよいよアメリカへ渡り海外の方にも
楽しんでいただけるようにもなりました。


アメリカテキサス州ダラス在住のインストラクター緒方麻美さん



今年は、今後の花セラピーのステージアップへと繋がる出来事があった
思い出深い年であったと私は感じています。

2017年も花と緑で日本を元気に!そして、世界へ発信!
花セラピストで笑顔の輪を作り、日本を世界を笑顔にしましょう!

どうぞ、よろしくお願いします。

一般財団法人
国際花と緑のセラピー協議会
代表 理事 青山克子

画像登録

画像表示位置